「甘いもの」もアンインストール?(1)


12月27日(金)東京で講演会をやらせていただきます。

テーマは「やめられない人たちへ」ということで、

・専門の「タバコ」はもちろん、

クスリ(向精神薬など)

甘いもの(ダイエットのため)

「やめる」方法についても、ちょこっと触れるつもりでおります。

20060328095758

といっても、私自身が経験あるのはタバコのみ。

うつ病になったこともなければ、
向精神薬を飲んだこともありません(薬じたい、まず滅多に飲みません)。

また、学生時代にパン工場でクリスマスケーキを作るバイトをやり、
その業界の「裏側」を知って以来、
ケーキは「死んでも」食べないぞ、と心に決めました。

 

しかし、ニコチンにしても、クスリにしても、甘いものにしても、
「依存状態」
になっているから、やめられないわけですよね。

特に、身体的な依存よりも、
「精神的な依存」
のほうが、より深刻で強固だと思います。

 

つまり、

「心の依存」

ですね。

これを解くことができれば、
少なくともニコチンなら1時間で依存から脱却できます。

向精神薬については、禁断症状が出たりする「らしい」と聞いていますが、
専門外なので考慮しません。

また、甘いもの(砂糖)にも、禁断症状がある「らしい」と聞いてますが、
まあニコチンと同じか、それ以下だと思います。

 

むしろ禁断症状というのは、カラダよりも「ココロ」に強く出ます。

ニコチンの場合も、本当は禁断症状なんか
「ない」
のですが、禁煙中の人は苦しんだりしてますよね。

これが「心の依存」なのです。

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*….

 

12月27日の講演会では、タバコを代表的な例としつつ、
クスリや砂糖による「心の依存」の実態、

そしてその「解き方」までお話しできればと思っています。

0c121ef683cd.jpg

そのために、いまから少しずつ、

「甘いものアンインストール」

についても、少しずつ書いていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です