PM2.5は、どうなった?

20130930-155839.jpg

今年の春先でしたか。

中国は北京の大気汚染と、その原因であるPM2.5が大変な話題となり、連日ニュースで報道されました。

が、もはや今となっては、そんなことすっかり忘れちゃった、という人が大半でしょう。

 

あのとき、日本の「禁煙推進派」の中では、

「禁煙のいい追い風になるぞ!」

と盛り上がったのですが、いま振り返ってみて、果たしてそれがきっかけて「禁煙」できた人が、どれくらいいるのでしょう?

仮に、その時は禁煙できたとしても、それが今まで継続している人は、果たして存在するのでしょうか?

 

私は、ほとんどいない、皆無に近いだろうと思っています。

しょせん人間にとっては、

「体に悪いですよ」

「将来的に困りますよ」

なんて動機は、モチベーションを高め維持する上で、もっとも効果の弱いものだと思っています。

 

つまり、

「タバコを吸っていると、将来ガンになる可能性がある」

なんて言われて、短期的に「禁煙」するならともかく、生涯に渡って

「もう二度と吸わない」

なんて決意するような人は、まずこの世にいないということです。

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*….

ならばむしろ、まもなく決定することになっている、来年4月からの消費税の増税

そして、それに伴う、タバコ代の爆発的な値上げ

むしろそっちの方が、タバコを「やめよう」と決意するモチベーションとしては、はるかに強いはずです。

 

ただし、この場合でも「禁煙」では、せいぜい3日から1週間くらいで挫折するのは目に見えています。

やはり、根本的にタバコを「やめる」には、あなたの心と体からニコチンを「アンインストール」すること。

つまり、

「禁煙しないでタバコをやめる! ニコアン・セラピー」

を読むことが、タバコをやめる一番の近道です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です