最新情報

[R] なぜ「真実系セミナー」が流行るのか

このエントリーをはてなブックマークに追加

「この真実を知ってください!」

「この世は陰謀で一杯です!」

「あなたの食べているものはです!」

「医者は患者を殺しています!」

と、こんなような内容のセミナー、講演が大流行です。

sinjitu

 

そういうのに行ってみると、実際の内容は、

・怪しい健康食品を売るネットワークビジネス

インチキ医学・科学を売りつける詐欺的文化人

洗脳カルト宗教

このいずれかである、というのは常識ですよね。

 

誰が見ても「怪しい」ので、そんなのに引っかかる人はいないと思うのですが、

いるんですね、けっこうたくさんの人が。

自分から進んで、喜んでダマされに行って、

そのことをまた、ブログやSNSで言いふらす。

 

何を考えているのか……疑問だったのですが、

ああ、そうかと。

心理学で言う、

「マズローの欲求段階説」

で説明できるなと思いました。

 


マズローは、人間の基本的欲求を低次から述べると、以下の通りであると言いました。

生理的欲求(Physiological needs)

安全の欲求(Safety needs)

親和の欲求(Social needs / Love and belonging)

自我の欲求(Esteem)

自己実現の欲求(Self-actualization)

mazuro

 

このうち、

「これを食べるとガンになります!」

「電磁波は危険です!」

「牛乳は毒です!」

「世界は陰謀組織に支配されています!」

なんていう情報を聞きたい、「身を守りたい」と思う人は?

 

下から2番目の

「安全的欲求」

に突き動かされている、ということがわかりますね。

 

その下には、

「食べたい、寝たい、やりたい、出したい」

という、動物や赤ん坊レベルの「生理的欲求」しかありません。

つまり、「陰謀話」「真実セミナー」なんかに引っかかる人は、

人間としての欲求レベルが、

「低い」

ということなんですね。

 

道理で、あの手の「真実セミナー」をやる人も、集まる人も、

人相が悪く、話もゲスで、ろくな人間がいないなあ。

と、そう思っていましたが、理由があったんですね。

 

やっぱり、危機感や不安感を煽ったり、

人の弱みにつけこんだり、

他人のやることにいちいちケチをつけたりするような人たちは、

レベルが低いということです。

 

私たちは、そんな低い欲求ではなく、

「なりたい自分になりたい」

「人から尊敬されたい」

という、高い欲求に従って行動していきたい。

 

だからこそ、

「社会貢献家」

を名乗るのです。