出版情報

[R] 高評価★Amazonレビューをいただきました!

このエントリーをはてなブックマークに追加

Amazonで100冊以上を出版した
プロ作家の六本木です。

高評価レビューをいただきました!

3日前に著者の本と出逢った。

そして、著者のアドバイス通り1つのことをやめてみた。

そしたら、たったの3日で効果が出た。

効果だけでなく、ものすごい手ごたえを感じたのだ。

ハッキリ言って、いや、失礼を承知で言わせてもらって

六本木タツヤ氏の名前は聞いたことがなかった。

ところが、3日前に初めて読んだ本が私の脳味噌の中に

すんなり入ってきて、これはいい、ぜったいにいい、と確信した。

それで、数秒後にあることをやめる決意をしてきっぱりやめた。

私はとんでもないほどの3日坊主。

飽き性で堪え性がなくてすぐにやめてしまう性格。

私が成功者でないのは三日坊主が原因だと自覚している。

あることを26日からやめたので、今日でちょうど3日目。

今日を乗り切ったら本当に三日坊主とは卒業だ。

それで、今朝はAI活用法を真剣に読んだ。

そして、これ、今すぐに試したい!そう思った。

でも、もうすぐ出勤の時間だし、戻ったら本格的に試そうと思った。

そう思うのは私のような変なおばさんだけかも知れない。

私の場合は色々と差し迫った状況があって、どうしても、

そこから抜け出さないと人生が破滅していまう状況だ。

だから、著者の本はすんなりと受け入れられた。

その本もしっくりと心に染みわたって馴染んでくるのだ。

だから、私の本の評価は当てにできないかも知れない。

面白い本だとお勧めできるけど、面白いと感じる笑いのツボは

みんな違うし、人生も置かれた立場も違うのでね。

私にとっては、☆☆☆☆☆…無限の本になってしまった。

 



六本木タツヤ氏に出逢ってから3日目で、読んだ本はラッキー7冊。

な~んと言っても、実際にはお会いしていない。

Amazon kindle版の読み放題会員が結んでくれた著者と読者の縁だ。

著者は全く気取ったところがなくて、すごくいい感じなんだよね。

だって、簿記3級だよ!3級! 随分と失礼なおばさんだなあ~。

「簿記1級合格しました。」と少しは見栄を張って書きたいじゃない。

プライドの高い人は絶対に書かないと思うのに、著者は3級合格を

堂々と誇らしく書いているのだ。

経済学部卒業でも簿記は出来ない人がいるのが不思議だったけど、

私の会社の経済学部卒業の社長が簿記を知らなかったので、ああ、

そんなものなんだと思った。

でも、社長たるもの、個人経営でも簿記4級いや3級は必要だよ。

どんぶり勘定では経営破綻してしまうので、私は必要だと思うのだ。

きっと、六本木タツヤ氏は気取らない、見栄を張らない、素直な人

だから、簿記を勉強した理由を書き、短期間で1発合格する方法を

享受してくれているのだ。

私は今日学んだ。人間は素直に自分のできないことを認めなければ、

そこから前には進めないということを…。

自分の仕事や人生で絶対に必要なのに、持っていないスキルが

あるなら、何としても克服しないと駄目だってことを…。

税理士になるわけじゃないのだから、六本木タツヤ氏には

簿記3級以上の知識は必要がない。

今はアマホン出版にハマっている著者には行政書士の挑戦も

おあずけってことみたいだ。

なんか、とても面白そうなおじさんで興味津々~。

またどんどん面白いアマホンを出版して欲しいな~。

さて、今夜は朝まで自宅待機時間なので、いつ呼び出しが来るか

分からないのでおちおちと眠れない。

こんな時は、あびるほど読書を楽しもう~。さて、次は8冊目へ。

 

今日は六本木タツヤ氏の本に巡り合えた。

まだ4冊目だが、私の心の中にはしっくりと馴染み、

私にはとても合っていると思えた。

今まで有名な人の本は限りなく読んできたけど、何もかも

自分には現実的じゃなく、どこか遠くの人の話のようだった。

だけど、六本木タツヤ氏の本を読み進めると、何となく自分にも

やれそうな気がしてくるのだから不思議だ。

しかも、ものすごく簡単な言葉で書かれているし、適度な行間で

書かれているので、あっという間に読めてしまう。

さあ、何をやめようかなあ~?

絶対にやめられないと思っていた甘いお菓子はどうだ!

これは手ごわそうだなあ~。

う~ん、今のところ自分にとって悪い習慣になっている

ものといえば、早食い、大食い、甘党ぐらいかなあ~。

でも、やめられるのか?

六本木タツヤ氏は絶対に難しいアルコールと喫煙をやめた。

どちらも依存症になりやすいアルコールと煙草だ。

習慣を変えるのは難しいが、変えるのではなく、まずやめること!

そこから、何かを始めるという、しかも100を超えること!

その発想が私はすごいと思ったし、自分にもできそうなことが

書かれているので、ぜひ試してみたいと思う。

「ありがとう」とか「ついてる~ついてる」とか、口癖だけで

成功するような話はあるけど、現実的にはどうなんだろう?と

疑問に思っていた。

そこで、六本木タツヤさんの本を片っ端から読んでみようと

今、挑戦中だ。

著者の本の中にはナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」や

デール・カーネギーの「道は開ける」など一度は読んだことがある

本の解説も簡単に書いてある。

「不安も現実化する」ということが、どういうことか…。

そして、その不安を抱えてどうやって夢を現実化させるかのヒント

も詳しく書いてあるので、とても参考になった。

ページ数は少ないけれども、自分が今まで疑問に思っていたことが

書かれてあって、私にはすごく納得いくことが多い。

こんなに読みやすく気取らない本はめずらしく、私にはとても

役に立ったので、これからも著者の本は次々と読んでみたい。

しかも、kindle版読み放題会員は全て無料で読めるのでありがたい。

 

kindle版読み放題会員で六本木タツヤ氏の本を読んだ。

これが、2冊目なんだけど、びっくりするほど衝撃的な内容。

ものすごく読みやすくて、数分であっという間に読めてしまう。

行間がとってあるので、スラスラ読めて簡単な漢字しか使って

いないので、小学生でも読めそうだ。

でも、内容は辛口で甘いことを考えてきた人間には痛い話だ。

自分の人生はすでになりたい自分になっているということだ。

願望達成の本というより、今の自分は自分が作ったということ。

これを読んで心が痛くなる人も多いと思うけど、でも、読んで

納得するんじゃないかな~。

そこらへんの成功法則とは全然違うけど、この本にはヒントが

隠されている。

自分を変えたい人は是非お勧めの良書だと思うけど、人によって

受け取り方が違うので、読むかどうかはご自分で決めてください。

 

著者の専属トレーナーの女性が素晴らしい。

年齢は60歳で、著者が49歳の時に一緒に写真を撮影している。

還暦のトレーラー女性の若々しく活き活きした姿に驚いた。

また、トレーニングの仕方もバーベルなどの器具を一切使わない。

どうやって、写真のように美しい筋肉を付けられたのか?

トレーニングは「スクワット」と「腕立て伏せ」だという。

それから、私は筋力・体力をつけるためのトレーニングだと思っていたが、

実は心と体のレッスンだった。

成功するためには「ピンチ」が必要。

ピンチは絶好のトレーニングになる。

トレーニングによって筋肉痛になるが、筋肉痛では死なない。

筋肉痛のおかげで成長でき、成功を手に入れられる。

心も体も「負荷」というピンチが必要で、その負荷こそが人間を

鍛えてくれるという。

ご支援、ご出資、ご祝儀はこちらまで!