喫煙ボックスを作るなら、「家族ボックス」「陰口ボックス」「悪臭ボックス」も必要だ

フリーライターの割には、そうとう感性が鈍感と思われる方の記事。

16884272

レストランで、

「禁煙ボックスで喫煙者を隔離するなら、うるさい子供やおばさん、加齢臭の男性も隔離しろ」

という、人権感覚ゼロな発想をしています。

喫煙者を「隔離」するのは、迷惑とか不快とかじゃなくて、放射能や農薬と同じように「危険」だからなんですよ。

子供やおばさんの声や、おじさんの加齢臭は、別に人の体に直接的な害は与えないでしょう?

「気に入らない人間は排除する」という感覚を持っているこの人こそ、隔離されるべきではないかな。

そのうち「外人は隔離しろ」とか言い出しますよ。


喫煙ボックスを作るなら、「家族ボックス」「陰口ボックス」「悪臭ボックス」も必要だ

昨日に引き続き、たばこの話。日経新聞によれば、ロイヤルホストが全面禁煙になるらしい。たばこを吸いたい人は、店の一角にある喫煙ボックスを使用できる。
飲食店で自分が不快なことをする客を隔離してほしい、という気持ちはわかる。僕は喫煙者を特に不快には感じないけれど、騒ぐ子どもを連れた家族客が近くに座ると胸がドキドキするからだ。

唐突に金切り声をあげる子ども、知らんぷりの両親、なぜか喜んでいる祖父母。僕には理解できない。食事の味もわからなくなり、全身に嫌な汗をかき、ストレスでガンになりそうだ。受動喫煙よりはるかに危険度が高いと感じる。喫煙ボックスではなく「うるさい家族ボックス」を作ってほしい。

仲間の陰口ばかりで盛り上がるおばさんたちも苦手だ。他に話題はないのだろうかと不思議になるぐらい、悪意のある噂話を満面の笑みを浮かべながら夢中で言い続けている。聞きたくもないけれど、声が高いので耳に入ってきてしまう。僕はカフェやファミレスで居眠りをすることがある。寝ているうちに隣で悪口を長々と聞かされていたら、頭がおかしくなってしまうかもしれない。危険だ。「陰口おばさんボックス」の設置を要求したい。

たばこの臭いよりも加齢臭や口臭が苦手だという人もいるだろう。確かに、その手の臭いを不用意に吸ってしまうと吐き気を催すぐらいのショックを受ける。レストランでは体臭ごとに「分臭」すべきではないだろうか。と息巻いていたら、妻から「あなたもときどき臭うよ」と指摘された。疲れていたり酒を飲んだ翌日だったりするとかなり臭いらしい。僕が「悪臭おじさんボックス」に収容される日も近い。

このような隔離ニーズに対して丁寧に応えていくと、幅広い層を狙った中価格帯のレストランは「ボックス」だらけになるだろう。カフェやファミレスという業種全体を店と見るならば、全面禁煙を打ち出しているスターバックスやロイヤルホストは「禁煙ボックス」なのかもしれない。ならば、家族連れ禁止の「子なしボックス」ファミレスも作ってほしい。もはやファミリーレストランとは言えないけれど……。

でも、本当に行きたいのは禁止事項がないレストランだ。子どもが騒いだら親がきちんと叱り、悪口や下ネタを言いたいときは声のボリュームを落とす。テーブルでの携帯電話の使用は控えめにして、入浴と歯磨きで悪臭を防ぎ、たばこを吸うときは隣の人に煙が直撃しないように配慮する。それぞれが好きなことをしているのだけれど、店という場を共有していることを忘れない。

自然な気配りができる常連客が多い店は、目に見えない「いい雰囲気」を醸し出している。店の雰囲気は、料理の味や値段と同じぐらい大事だと思う。家庭とは違う緊張感と安心感の中で、おいしい食事を楽しむのだ。このような気配りと雰囲気は、隔離ボックスからは決して生まれない。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です